将来的には誰が誰をサポートするか具体的な福祉マップを作りたい
さて、『ほっとステーション』の活動のもうひとつの柱である生きがいづくりのサポートに関しては、女性のためのアジア平和国民基金からの助成金を得て、「いきいき生きようフォーラム」と銘打った講座を識者を招いて月に一度開催しているほか、元気なお年寄りやお年寄り予備軍を対象に事務所を開放してフラワーアレンジメントや手話、パソコン、英会話などの各種教室を行ったり、会員の交流の場としてボウリング大会などのイベント等も企画・開催。こうした活動を通じての仲間作りも着実にすすんでいるという。「在宅支援サービスのコーディネーターを務めていて気付いたこと