日本財団 図書館


「お年寄りが朝早く起きて、お天気がいいから散歩に行きたいと思っても、行政のサービスでは無理、寂しいから話し相手になってほしいというのもダメ。でも、そういうことって、人が生き生きと暮らしていくためにはとっても大切なこと。要介護の身になっても、好きなときに外出し、買物ができ、友人と会う生活を楽しめる。そんな町にするためにも、ボランティアの精神に基づいたサービス活動は、必要不可欠だと思うんです」

これまでの活動で得た手ごたえが、こうした発言の裏付けになっているのだろう。実に重みのあるひと言であった。

 

018-1.gif

 

平成5年

7月 住民互助型の団体をつくろうと、社会福祉協議会の福祉委員会に働きかけ、準備委員会を発足させる。

平成6年

1月 意見の食い違いから社会福祉協議会を抜け、純民間の有償ボランティア団体としてやっていくことを決意!

2月 団体設立に向けて、月2回の勉強会をはじめたほか、他の団体を見学したり、意見交換を行う。

平成7年

4月 事務所を借りる。

7月20日 『さわやかサービス北摂』を発足!

 

兵庫県川西市に本拠地を置く『さわやかサービス北摂』は、「お互いさま」のボランティア精神に基づき、サービスをすることも、受けることも、自由にできる双方向性の会員制・互助団体。活動の内容としては、お年寄りの介助や家事援助、病院への送迎、話し相手、出産時の手伝いや保育園の送り迎えなどを行っており、利用する場合は、会から1点100円のサービスチケットを購入して1時間に8点(800円)を支払い、活動する場合は1時間の活動に6点(600円)を受け取る仕組み(差額の200円は事務経費に充てられる)。活動した時間分を現金で受け取らずに、将来、必要になったときにサービスで受け取る「ふれあい切符制度」も取り入れている。

連絡先 〒666-0115 兵庫県川西市向陽台1-6-39 センタービル内 TEL (0727)92-0431

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION