日本財団 図書館


2月3日 財務

早いものでもう節分。「福は内」と声をからしての募金活動も、そろそろ年度末を迎える。この日は、3月の「さわやか交流会」の運営について、広報グループと打ち合わせ。たくさんの会員の方がご参加いただけるとうれしいが。(丹)

 

2月5日 財団運営

会員管理に新しいパソコンを導入しました!

2月から会員管理の新パソコンが納入されました。従来のパソコンでは会員の登録数はせいぜい1万人でしたが、新機種はなんとパートナーだけでも20万人も登録できます。機能もオールマイティですが、当面の課題は郵便番号7桁の入力。あらゆる要求に応えられるよう駆使していきたいと思っています。(大岡)

 

031-1.gif

 

2月6日〜8日 組織づくり

リーダー研修会(フォローアップ)開催!

芝マイプラザにおいて、日本自転車振興会補助事業により開催され、受講生80名、講師スタッフを含めて110名余りの参加がありました。

初日の前半は、理事長より『公的介護保険と市民互助型団体の関わり方』についての講演。特に今回は、公的介護保険と市民互助型団体の対応について触れ、参加者の方々が自分たちの団体の進むべき方向性を考える一助となればと具体的な説明が盛り込まれました。

後半は、3つの分科会に分かれての学習。当初、翌日夕方まで分科会の予定でしたが、参加者から「参加分科会以外の講師と話す時間がない」という声をいただき、終了30分前に全体集合して、講師のご紹介を行うなどの交流の場をもうけました。

また、会場の都合でそのまま交流会に入りましたが、事前申込み時点より多くの方に参加していただいたことで、交流会は異常な盛り上がり!みなさんの活動にかける熱気が会場内のあちこちから伝わってきました。

最終日は、地方自治研究所の池田省三氏を講師に招き、「公的介護保険誕生」に隠された背景やこれからの市民としての対応などのお話。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION