日本財団 図書館


6.2.6 イリジウム航空サービス

 

(1) 概要

近年、低軌道(LEO:Low Earth orbit)および中軌道(MEO: Medium Earth orbit)衛星を利用した衛星携帯電話システムが開発されつつある。

その一つである「イリジウム」は66機の低軌道周回衛星で地球上をフルカバーし、伝送遅延がほとんどない高品質通話を実現する衛星通信ネットワークである。

イリジウムは商用サービスの開始予定日が11月1日に延期され、そのサービス性能はいまだ明らかにはなっていないものの、従来の静止軌道(GEO: Geostationary Earth Orbit)衛星よりも安価な通信サービスを提供する可能性がある。

ここではイリジウムが提供予定の航空用衛星通信サービスの概要を示す。

 

(2) 航空サービス

イリジウムの航空サービス(Aeronautical Service)の提供イメージを図6-9に示す。航空通信は航行の定時性と安全性に係る通信(安全通信)とそれ以外の通信(非安全通信)の2つに分けられるが、イリジウム航空サービスは安全通信も含めて提供する予定である。

 

257-1.gif

出典:日本イリジウム株式会社資料より

図6-9 イリジウム航空サービスの提供イメージ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION