日本財団 図書館


(b)出発(到着)時刻通報受信処理機能

機上評価装置から送信された出発(到着)時刻通報の受信およびその情報の表示、保存、管理が可能であること。

出発(到着)時刻通報はARINC620で定義されているOOOI(Out-Off-On-In)のメッセージフォーマットに従うこと。

 

026-1.gif

図2-11 出発・到着時刻通報を利用した運航管理画面の例

 

(c)気象画像情報提供処理機能

MICOS(Meteorological mformation Comprehensive Online Service)端末から入手した気象画像情報(レーダーエコー強度)を適切な形式で表示・保存することが可能であるとともに、加工した気象画像データを機上側へ送信することが可能であること。

機上評価装置に対する送信は、地上側のオペレーションによる手動送信およびMICOS側のデータ更新に応じて自動的に送信する機能を有すること。さらに、過去の気象画像情報を提供する機能も有すること。

マップ画面上における気象画像の重畳表示例を以下に示す。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION