シート49 「職務を通じての研修」と「職務を離れての研修」 職務を通じての研修(OJT)は、職場で監督者が主体となって実施するもので、実際に仕事をさせながら、又は仕事と関連させながら行うものです。 職務を離れての研修(Off-JT)は、職員を一時的に仕事から切り離し、もっぱら研修を受けさせるものです。主として研修所などに集合させて行われますが、学校などに派遣したり講習会に出席させたりすることもOff-JTです。 0JYとOff-JTの特徴は次のとおりです。
シート49
「職務を通じての研修」と「職務を離れての研修」
職務を通じての研修(OJT)は、職場で監督者が主体となって実施するもので、実際に仕事をさせながら、又は仕事と関連させながら行うものです。
職務を離れての研修(Off-JT)は、職員を一時的に仕事から切り離し、もっぱら研修を受けさせるものです。主として研修所などに集合させて行われますが、学校などに派遣したり講習会に出席させたりすることもOff-JTです。
0JYとOff-JTの特徴は次のとおりです。
このようにOJTとOff-JTは補完関係にあり、両者が互いに補い合うことにより、一層能力開発の効果をあげることができます。ただ、能力開発の主体は職員自身の自己啓発であり、OJTとOff-JTにより職員の自己啓発を押し進めていくことが、能力開発を効果的に進めていく基本となります。そのため、管理者は、部下が目指している自己啓発の方向や、受けたOff-JTの内容を把握しながら、効果的な0JTを実施することが期待されます。
前ページ 目次へ 次ページ