日本財団 図書館


■PFIのストラクチャー(3)

 

●道路

事業規模:6〜155マイル(1マイル≒1.6km)・940万〜2.1億ポンド(£≒\200)

Shadow Tollの算出例

・バンド1(交通量200台km以下) =10ペンス台km

・バンド2(交通量200〜500台km) =3ペンス台km

・バンド3(交通量500〜1,000台km) =1ペンス台km

・バンド4(交通量1,000台km超) =0ペンス台km

バンド数、料金単価ともに入札事項。

政策目標と料金体系

・交通安全上の業績によるボーナス

(人身事故削減による経済効果の25%をボーナスとして支払い)

・車線閉鎖によるペナルティ

(閉鎖車線数、閉鎖時間、車線閉鎖時の予測交通量に基づくペナルティを控除)

事故責任は第一義的に国。国が損害賠償を支払い、必要部分を民間企業から徴収する。

 

■PFIのストラクチャー(3)〜続き

 

●庁舎管理

社会保健省の庁舎:政府組織の合理化とコンピューター導入による効率化によって建物の利用率が低下し、合理的な利用が求められていた。

庁舎の新築・改築及び保守・運営

・保守内容は構造物や空調、清掃等

・委託手数料体系(Shadow Tollタイプ)

Availability Component:官舎が利用可能である限り支払われる〜借入金の元利返済を含むプロジェクトカンパニーの固定費を賄う水準。

Usage Component:保守・運営の対価〜プロジェクトカンパニーの変動費を賄う水準。

※利用可能な状況とは各部屋やそこへのへのアクセス、情報通信システム等に損壊がないこと、室内温度が一定の範囲(18.5〜28℃)であること等。

 

●刑務所

民間企業はサービス水準を満たした部屋の使用可能数(収容人員実績ではない)に基づいて委託手数料の支払いを受ける(Shadow Tollタイプ、固定費/変動費は庁舎と同様)。

サービス水準:安全な環境と秩序、規律。一定水準の生活環境。囚人の交流、社会復帰準備等が点数化され委託手数料に影響。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION