日本財団 図書館


1. PFIの概要

 

●PFIとは“Private Financial Initiative”の略で、イギリスにおける公的インフラ事業への民間活力導入スキームを指す。

Initiative:内閣の方針(法律ではない)。実施にあたっては個別法を改正。

●92年にメージャー政権下で導入が決定された。

背景:財政難と公的サービスの質の低下。

民営化・エージェンシー制度・アウトソーシング→PFI。

PFI導入以前にも一部業務で民間への業務委託あり。PFIは民間企業がリスクを取って主体的に事業を行う点が委託と異なる。

●「小さな政府」、「Value for Money(費用対効果)」の考え方。

●97年に労働党に政権交代後はPPP(“Public-Private Partnership”)として実施中。

Universal Testingの廃止(全ての公共事業でPFI導入の可否を判定)

道路から鉄道・病院へ

 

■イギリスにおける公共投資額とPFIプロジェクト

 

174-1.gif

注) 単位:億ポンド・98年は計画

 

■PFIの導入分野

 

●道路(無料)・橋梁(有料)・地下鉄(駅舎・車輌リース)

●刑務所

●情報システム

●病院・教育施設・庁舎管理

●博物館・美術館

●水道

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION