日本財団 図書館


085-1.gif

式(9)については実際には式(10)のように差分化して計算を行った。差分計算では材質内を5層に区分し、n=0をバケツ内面、n=5をバケツ外面とした。式(10)はn=1,2,3,4の場合の計算式である。

 

085-2.gif

 

また、バケツ内面n=0の計算は以下の式に基づいて行った。

 

085-3.gif

 

更にバケツ外面の熱移動計算は以下の式に基づいて行った。基本的な考え方は前項(布製バケツ)の式(1)に準じており、式(13)および式(14)のように示され、それぞれバケツ側面、バケツ底面における熱収支を表している。式(13)の右辺第1項は短波放射、第2項は長波放射、第3項はバケツ表面からの顕熱および潜熱輸送、第4項はバケツ内部からの熱伝導の項である。なお、式(14)では短波放射を考慮していない。

 

085-4.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION