日本財団 図書館


●参加者からの感想

 

○今日体験してみてこの様な場がもっと広がればと思いました。

 

○普段お年寄りのヘルパーをしているのですが、障害者への声のかけ方が良く分かりました。今日の体験を友人たちに話したいと思います。次回はたくさんの友人と参加したいと思います。

 

○ちょっとした坂や段差が障害者にとっては大きなカベとなることが分かりました。

 

○小学校の教師をしていますが、今日の体験を早速生徒たちに話そうと思っています。

 

○階段の手摺りを掴んだら、とても冷たくよごれていたので、そんな所も気を付けなければと思いました。

 

○海外に比べて日本はシステムにしても、個々の意識にしてもまだまだ低いのでこの様な企画をもっともっと増やして意識を高めていけたらと思います。

 

●参加者からの質問

Q.視覚障害者へのサポート中の声のかけ方は?

 

A.階段や信号など前方にある場合、声をかける前に歩くスピードを落として頂いて、声をかけて頂ければ分かりやすいと思います。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION