日本財団 図書館


また、具志川市市民健康福祉意識調査によると、「健康であると思う」80.0%、「病気はあるが日常生活は普通に行える」19.1%である。つまり、市民の8割が自分を健康だと考えている。(図表3-4参照)

また、平成10年3月現在の健康保険への加入率をみると96.1%で、この数字をみる限り健康への意識は高いと思われる。すでにみたように、本市においても、がん、脳卒中、心臓病などの生活習慣病が主要な死因のなかで最も大きな割合を占めており(図表2-14参照)、こうした疾病の発症や進行には、現代人にみられがちな不健康な生活習慣そのものが要因となっているということが予想される。したがって、市民の健康づくりへの関心を喚起し、市民一人ひとりが生活習慣を再検討していく必要性が増している。

 

図表3-4 自分の健康状態に対する認識

057-1.gif

資料:具志川市社会福祉協議会「市民健康福祉意識調査」(平成8年)

 

2公民館の活動

本市には30の地区公民館があり、図表3-5のとおり、地域のコミュニティセンターとしての機能を果たしている。福祉・健康づくり活動を地域レベルで展開するためには、地区公民館の機能の拡充と事業の拡大が極めて重要である。現在、ミニデイサービス事業として、血圧測定、健康体操、各種レクリエーションなどを行っているが、専門人材の不足や機能回復訓練機器の不足など改善しなければならない課題が山積したままにある。(図表3-6参照)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION