表8-4 近畿発着航路と関東〜北海道航路の特性比較
表8-4から、近畿発着の中・長距離フェリーにおいては、関東〜北海道航路のように、貨物に特化するのではなく、旅客と貨物の両方を輸送対象とする必要性が高いことがうかがえる。そのため、近畿発着中・長距離フェリー船社の戦略は、旅客と貨物利用者双方のニーズを満足させようとするものであった。旅客あるいは貨物のどちらにも特化せず、双方のニーズを「ある程度」満たす戦略であるから、事業コンセプトもいわば中途半端にならざるを得ず、旅客利用者と貨物利用者の両方の満足度が低くなっている。
前ページ 目次へ 次ページ