[い]
イーサネット(Ethernet)
コンピュータ同士をネットワークで接続し通信するための規格の名称である。パソコンなどでLANを構築する場合などに用いられる。
位相変調(PM:phase modulation)
信号波で搬送波の位相を変化させる変調方式である。位相変調は信号波を積分した後で周波数変調を行えばよく、復調も周波数変調の復調回路がそのまま用いられる。位相変調で信号波が“1”あるいは“0”のデジタル量の場合は、PSK(Phase Shift Keying)が用いられる。PSKでは搬送波のみを使用し、“1”“0”は搬送波の位相を表す。この方法は2相式DPSK (Differential PSK) と呼ばれ、海事衛星通信装置にもテレックス信号、リクエスト信号の変調方式に利用されている。PSKはこの他に高速通信用に数ビットのデジタル信号を一度に変調する多相位相変復調方式がある。
インマルサット(INMARSAT)
国際海事衛星機構を意味する。すべての海域における遭難及び人命の安全にかかわる通信、船舶の効率的運航と管理、海事公衆電話サービス、無線測位の能力改善への貢献を目的とする。現在4個の衛星により運用しており、日本ではKDDが担当している。インマルサットシステムには、A、B、C及びMがある。
INMARSAT-A:アナログ式、音声/FAX/テレックス、0.85 〜1.21mパラボラアンテナ
INMARSAT-B:デジタル式、音声/FAX/テレックス/データ、0.8 mパラボラアンテナ
INMARSAT-C:デジタル式、データ通信、メッセージ(蓄積転送)、無指向性アンテナ
INMARSAT-M:デジタル式、音声/FAX/データ、0.4 mパラボラアンテナ