日本財団 図書館


第4章  艤装工事要領

 

4・1 工事用材料及び部品

4・1・1 材料及び部品の概要

(1) ケーブルの布設材料

ケーブルの布設材料は、大きく区分して支持材料、電線貫通金物及び固縛材料に分けられる。

(a) 支持材料

ケーブルを支持するためのもので、布設するケーブルの本数や場所によって種々の形状のものが使用される。

一般的にケーブルの本数が多い場合にはケーブルハンガ、トランク、ダクト等が使用され、本数の少ない場合には電線馬(サドル)、電線管等が使用される。

材料は振動に強く、加工のしやすさや接地等から軟鋼製*1のものが多く使用される。

*1:一般にJIS G3101の SS41Pに亜鉛メッキ塗装を行ったものを使用する。

(i) ケーブルハンガ

単独ハンガと組立ハンガ(通称ハシゴと呼ぶ)とがあり、取付方法により、ねじ止式と溶接式が、また、ケーブル固縛方法により巻バンド用と押さえバンド用とがある。その一例を図4・1に示す。

 

176-1.gif

図4・1 巻バンド式ケーブルハンガ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION