文 献
1)保健体育審議会:生涯にわたる心身の健康の保持増進のための今後の健康に関する教育及びスポーツの振興の在り方について。1997。
2)文部省:運動部活動の在り方に関する調査研究報告。1997。
3)山口泰雄、池田勝:スポーツ社会学の最近の研究動向1―スポーツの社会化―。体育の科学、37:142−148、1987。
4)金崎良三、橋本公雄:青少年のスポーツ・コミットメントの形成とスポーツ行動の継続化に関する研究―中学生・高校生を対象
に―。体育学研究、39-5:363-376、1995。
5)上野耕平、中込史郎:運動部活動への参加による生徒のライフスキル獲得に関する研究。体育学研究、43:33-42、1998。
6)落合優:学校運動部員の部活動への意識とスポーツ継続意欲との関連。体育科学、24:66-74、1996。
7)落合優:大学生における過去の運動部活動と現在のスポーツ参加状況との関連について。体育科学、25:52-61、1997。
8)落合優たち:大学生における過去の運動部活動と現在のスポーツ参加状況との関連について―2―。体育科学、26:43-55、1998。
9)溝口武史、落合優:バウムテスト解釈援助プログラム作成の試み。日本体育学会第47回大会、1996。
10)柳原光:心の4つの窓。サイコロジー、1:6-11、1980。
11)土屋裕睦、中込史郎:大学新入部員をめぐるソーシャル・サポートの縦断的検討―バーナウト抑制に寄与するソーシャル・サ
ポートの活用法―。体育学研究、42:349-362、1998。
前ページ 目次へ 次ページ
|
|
|