日本財団 図書館


知的障害者福祉研究報告書
平成6年度調査報告  〜精神薄弱者福祉研究報告書〜


第1章 わが国における知的障害者福祉の歴史的展開

2. 在宅型福祉の発展

(2)昭和60年代〜平成2年(精神薄弱者福祉法改正まで)

●精神薄弱者福祉工場(昭和60年)
●グループホーム(平成元年度)
精神薄弱者のニーズに伴い平成2(1990)年6月に社会福祉関係八法が改正された。
精神薄弱者福祉法の改正によって、「精神薄弱者通勤寮」及び「精神薄弱者福祉ホーム」が精神薄弱者援護施設として法的に認められ、「精神薄弱者地域生活援助事業(グループホーム)」、「精神薄弱者相談員」が法定化され、「居宅介護等事業」、「短期入所事業」、「心身障害児通園事業」が第二種社会事業、「精神薄弱者通勤寮」及び「精神薄弱者福祉ホーム」が第一種社会事業として明文化された。

●福祉関係八法改正(平成2年)−精神薄弱者福祉法の主な改正点−
・精神薄弱者に対する居宅介護事業(ホームヘルプ)
・短期入所事業(ショートステイ)
・地域生活援助事業(グループホーム)等の在宅福祉サービスの規定
・精神薄弱者通勤寮及び精神薄弱者福祉ホームの精神薄弱者援護施設としての位置づけ
・精神薄弱者相談員についての規定
・大都市特例の設定


前ページ 目次ページ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION