水辺の楽校「芦田川・砂川水粋セミナー」
主催:砂川クリーンクラブ、府中市国府公民館
目的
中国地方に13ある一級河川の中で、23年連続水質ワーストワンの芦田川と、その支流の一つで年々水質汚濁の進んでいる砂川を、昔のような清流にするためには、どうしたらよいか、また私たちは、何が出来るかについて考えるために行いました。
内容
2時間30分。カナダ出身のジョン・アレキサンダーさんによる「府中とカナダの川や自然」をテーマにした講演、小学生と大人による川談義(意見交換)、芦田川・砂川の健康診断(パックテストによる水の汚れ調べ)、川博士のウルトラクイズ大会
分野 水
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 その他
募集人数 制限なし
参加費 無料
実施時期 平成9年6月
実施場所 府中市国府公民館(広島県府中市)
問合せ先
砂川クリーンクラブ
〒726-0013 広島県府中市高木町601-1 府中市国府公民館内
TEL(0847)45-7367
水辺の環境教室
主催:小田原市環境部環境保全課
目的
小・中学生を対象に、川に生息する水生昆虫から水の汚れの具合を調べ、飲料水や工業・農業用水を運ぶ等人間にとっても重要な役割を果している河川を汚さないライフスタイイルについて考える。
内容
講師による講議及び生物採集(実習)
河川の上流部・下流部の2地点で生物サンプリングを実施(市のマイクロバス使用)
分野 水 自然・生物 消費・生活
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生
募集人数 25人
参加費 無料
実施時期 毎年7〜8月頃実施
実施場所 酒匂川(上流部)(神奈川県山北町) 酒匂川(下流部)(神奈川県小田原市)
問合せ先
小田原市環境部環境保全課
〒250-0042 神奈川県小田原市荻窪300
TEL(0465)33-1481 FAX(0465)33-1286