日本財団 図書館


みかん石けんづくり

主催:リサイクルハウス・エコーひまわり

目的

天ぶら廃油の有効利用。石けんの理解、石けんの使用拡大を目的とする。

内容

てんぶら廃油にみかんの皮、ごはん等炭水化物を主成分とした助剤と、苛性ソーダー、熱などを加えて、1時間半から2時間加熱する。つまり、高温法、手づくり石けん。

分野 水  自然・生物

研修形態 その他

対象者 その他

募集人数 10〜20人

参加費 無料

実施時期 月1回

実施場所 リサイクルハウス(愛媛県新居浜市)

問合せ先

リサイクルハウス・エコーひまわり

〒792-0842 愛媛県新居浜市北内町1-8-4

TEL(0897)44-7315

 

身近な自然環境講座(仮題)

主催:豊橋市教育委員会

目的

自然に興味を持つ人を対象に、身近な自然の体系的な自然保護に関する講座を開催し、自然の仕組みについての認識を深めてもうらうとともに自然保護活動に参加できる人を養成する。

内容

計12回実施

・豊橋の自然とその特徴

・自然観察と自然保護

・幸後援の自然(2回)

・葦毛湿原研究(5回)

・健康安保林

・住民参加の自然公園作り

・ボランティア実践活動

・ネイチャーセンターの研究

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 一般・大学生

募集人数 40人

参加費 無料

実施時期 平成9年11月〜10年2月に実施

実施場所 豊橋市民センター(愛知県豊橋市)

問合せ先

豊橋市教育委員会 社会教育課

〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町1

TEL(0532)51-2850 FAX(0532)56-5105

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION