ボランティア・レンジャー実践セミナー
主催:北海道
目的
ボランティア・レンジャー育成研修会の受講修了者を対象に、各種専門知識や実践的な知識及び技術を普及し、ボランティア・レンジャーの積極的な活動の促進を図るとともに、ボランティア・レンジャーの連携強化を図る。
内容
1 各種専門分野からテーマ設定し研修する。
2 自然観察会等の企画立案、運営の方法を、実習を含めて学習する。
1日間の日程で、道内3ヶ所で実施している。
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 その他
募集人数 各回30人
参加費 無料
実施時期
実施場所 (道内3ヶ所)
問合せ先
北海道環境生活部環境室自然環境課 ふれあい推進係
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西6
TEL(011)231-4111(内24367) FAX(011)232-6790
マー兄ちゃんの夏休みこども環境教室
主催:環境にやさしいまち福山実行委員会
目的
環境保全のためには、次世代を担う子どもたちに自主的に楽しく継続的な活動が出来る場を提供することは、特に重要である。このため、「こどもエコクラブ」事業の活動発表の場を設定し、活動を支援するとともに、市民の環境保全に対する意識の高揚を図る。
内容
こども環境教室では、第1部で淑徳大学教授でタレントの北野大氏による、「私たち地球とともだち」と題して基調講演が行われた。第2部では、市内エコクラブ5団体による活動成果の発表があり、その後、北野教授とエコクラブ会員による対話形式の環境教室が開かれ、こどもたちの疑問や質問に答えこれからのエコクラブ活動の指導をした。
分野 環境一般 水 地球環境 リサイクル
研修形態 講演・講義 討議・発表
対象者 小学生以下 中学生 一般・大学生
募集人数 530人
参加費 無料
実施時期 平成8年8月
実施場所 広島県民文化センターふくやま(広島県福山市)
問合せ先
福山市環境事務部環境計画課
〒720-0065 広島県福山市東桜町3-5
TEL(0849)28-1071 FAX(0849)28-1733