ホタルの野外解説会(全10回)
主催:横浜自然観察の森((財)日本野鳥の会 サンクチュアリセンター)
目的
ホタルを見に来る人への紙芝居を使った解説と観察マナーの伝達。ボランティア活動の体験の場。
内容
紙芝居上演を通し来園者へのマナー等を伝える。紙芝居上演、呼びこみ、ライト係、記録、サクラ、フリーの解説、道具の企画作成等、様々な形態のボランティア参加で成りたっている行事。ボランティアは18:00自然観察センターにゆかた等変装グッズを持ち集合。まとめ後21:00解散。
分野 自然・生物 その他
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 一般・大学生 その他
募集人数
参加費 無料
実施時期 毎年6・7月頃実施
実施場所 横浜自然観察の森(神奈川県横浜市)
問合せ先
横浜自然観察の森
〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町1562-1
TEL(045)894-7474 FAX(045)894-8892
ボランティア・レンジャー育成研修会
主催:北海道
目的
各地で開催される自然観察会等において、住民が相互に自然への理解を深め合うボランティア活動の促進を図るため、自然保護の基礎的知識や技術等を普及し、人と自然との橋渡し役をするボランティア・レンジャー(自然解説員)を育成する。
内容
1 北海道の自然のなりたちやその変遷の歴史等基礎知識を習得する。
2 自然観察会等の方法や技術を学習する。
3 自然観察や探鳥会等を実際に体験する。
三日間の日程で、年1回実施している。
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 一般・大学生
募集人数 40人
参加費 食事、宿泊に要する費用 円
実施時期 毎年7月頃実施
実施場所 (毎年、道内を会場移動している。)
問合せ先
北海道環境生活部環境室自然環境課 ふれあい推進係
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西6
TEL(011)231-4111(内24367) FAX(011)232-6790