文化講演会
主催:入間市文化協会、入間市立中央公民館
目的
「香り豊かな緑の文化都市」建設に努力し、市民文化の一層の振興を図り、地域にくらす人々が相互につながって行くことを願い実施する。
内容
「ゴミから地球を考える」
講師 八太昭道氏(ゴミシンクタンク主宰)
分野 環境一般 美化・清掃
研修形態 講演・講義
対象者 小学生以下 中学生 高校生 一般・大学生
募集人数 120人
参加費 無料
実施時期 平成8年3月
実施場所 産業文化センター(埼玉県入間市)
問合せ先
入間市立中央公民館
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡3-10-10
TEL(0429)64-2413 FAX(0429)65-7667
分子模型を作って環境を考える
主催:狭山市消費生活センター
目的
小学生を対象に、生活環境と消費生活について学習してもらう事を目的としている。
内容
ゴミと環境問題について、クイズ形式の冊子や模型等を用いて理解を深めてもらう。
分野 消費・生活
研修形態 講演・講義
対象者 小学生以下
募集人数 25人
参加費 無料
実施時期 毎年7月頃実施
実施場所 狭山市消費生活センター(埼玉県狭山市)
問合せ先
狭山市消費生活センター
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川2-25
TEL(0429)54-7745 FAX(0429)54-7719