日本財団 図書館


ネイチャーセミナー(平成8年度)

主催:入間市立黒須公民館

目的

入間市における生物の現状を知り、私達の生活と自然の大切さとをふりかえる。今回は、哺乳動物を主とし現在と過去の関係を学ぶ。

内容 全5回

第1回 入間市に棲息、が考えられる哺乳動物

第2回 アケボノゾウの化石発掘について

第3回 化石の出た場所

第4回 私達の生活と自然環境

第5回 埼玉の自然を知ろう 県立自然史博物館見学

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生

募集人数 20人

参加費 2,500円

実施時期 平成9年2月〜9年3月に実施

実施場所 入間市立黒須公民館 他(埼玉県入間市)

問合せ先

入間市立黒須公民館

〒358-0007 埼玉県入間市黒須2-3-13

TEL(0429)62-7511 FAX(0429)65-5495

 

ネイチャー・トーク

主催:山人の里

目的

富士山の動植物について子供から大人まで幅の広い人を対象として、より多くの人に自然に親しんでもらう事を目的としている。環境を大切にするには自然を観察し理解する事から始める訳である。それには楽しく学べる(楽習)事が第一であると考えている。

内容

富士山の代表的な動植物について四季折々に写したスライドを上映しながら、その生態や植生について解説する。ハチの巣や鳥の巣、動物の毛がわ、フンや木の実など季節で見られる実物も交えてのトーク・ショーである。また、森に聞いてもらう為に、オカリナの併奏により歌を参加者に歌ってもらったりして楽しく学べるようプログラミングしている。

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義

対象者 小学生以下  中学生  高校生  一般・大学生

募集人数 1000人

参加費 無料

実施時期 通年

実施場所 全国各地

問合せ先

山人の里

〒418-0056 静岡県富士宮市西町20-16

TEL(0544)23-3459 FAX(0544)23-3459

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION