日本財団 図書館


ネイチャーアート連続講座

主催:(財)せたがやトラスト協会

目的

(1)世田谷区の身近な自然を、描くという行為を通して見つめ直し、親しんでもらう。

(2)ネイチャーアートは描く技術のみならず、自然の見方、考え方を学ぶ。

内容

前期6回、後期6回の全12回講座。基本的に前期は植物をモチーフとし、室内にて基礎的な技法を学び、後期は午前中野外でスケッチ・観察をし午後室内作業を行う。

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 一般・大学生  その他

募集人数 20人

参加費 6,000円

実施時期 平成9年5月〜9年10月に実施

実施場所 (財)せたがやトラスト協会(東京都世田谷区)

問合せ先

(財)せたがやトラスト協会

〒157-0066 東京都世田谷区成城6-2-1

TEL(03)3789-6112 FAX(03)3789-6114

 

ネイチャー・ウォーク

主催:山人の里 マウント・フジ・バッファークラブ

目的

富士山の二合目にある西臼塚(側火口)の自然林、大沢崩れ、旧村山登山道を実際に歩いて、その周辺の動植物を肌を通して感じてもらい、「自然に話しかける」をテーマに幅の広い環境教育をめざしている。

内容

富士山二合目・西臼塚の自然遊歩道を歩きながら、途中で出会う動植物の生態や植生についての解説が聞ける。ブナやカエデ広場では森林レクリエーションを楽しみながら、自然の発するメッセージを受けとり、それぞれの人が持っている心の暖かを自然に伝えられるように企画されている。全国森林インストラクター会々員がガイドを務める。

分野 環境一般  大気  自然・生物  地球環境

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下  中学生  高校生 一般・大学生

募集人数 30人

参加費 保険代700円

実施時期 通年

実施場所 富士山二合目西臼塚(静岡県富士官市)

問合せ先

山人の里

〒418-0051 静岡県富士宮市淀師1159-1

TEL(0544)23-3459 FAX(0544)23-3459

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION