夏休み環境講座〜夏休み自然と遊ぼう〜
主催:瀬戸市、瀬戸市図書館
目的
自然と触れ合うことで、楽しみながら環境に対する意識を高めてもらい、あわせて図書館のPRを行うことを目的とする。
内容
午前(自然観察会とネイチャーゲーム)
午後(1.2.のどちらかを選択)
1. 草木染め 自然観察で集めた葉や花の汁を利用してオリジナルのTシャツを作る
2. 木工教室 自然観察で拾った木切れや枝で動物や昆虫を作ろう
分野 自然・生物
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 一般・大学生
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成9年8月
実施場所 (愛知県瀬戸市)
問合せ先
瀬戸市環境課
〒489-0803 愛知県瀬戸市追分町64-1
TEL(0561)82-7111(内274) FAX(0561)85-1195
夏休み環境体験学習会
主催:新庄市
目的
夏休み期間中、ごみ・リサイクル施設を見学し、ライフスタイルの見直しを通じて、環境保全意識の高揚を図る。また自然のフィールドに出て実際に触れてみることで、自然環境の保全について学ぶ。
内容
8月6日「ごみ・リサイクル施設見学会および市内クリーン作戦体験学習会」
8月7日「自然環境体験学習会」
8月8日「自然環境体験学習会」
分野 環境一般 水 自然・生物
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下
募集人数 合計104人
参加費 無料
実施時期 9年8月6日〜9年8月8日
実施場所 (山形県新庄市)
問合せ先
新庄市環境課環境保全係
〒996-0023 山形県新庄市沖の町10-37
TEL(0233)22-2111(内433) FAX(0233)22-0989