夏休み親子リサイクル施設見学会
主催:羽村市
目的
再生処理工場等の施設見学を通じて、リサイクルについて、理解と認識を深めるとともに、限られた資源や地球環境を大切にする心を育てる。
内容
夏休み期間を利用し、平成9年度は、私たちの身近で多く使用され、資源ごみとして分別収集しているペットボトルが、どのようにリサイクルされているか親子で学んでもらうため、施設見学会を実施する。
分野 リサイクル
研修形態 その他
対象者 小学生以下 その他
募集人数 80人(20組40人×2回実施)
参加費 無料
実施時期 毎年8月頃実施
実施場所 ウィズペットボトルリサイクル(株)他(栃木県河内郡南河内町)
問合せ先
羽村市市民部生活環境課清掃係
〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘5-2-1
TEL(0425)55-1111(内204,205) FAX(0425)54-2921
夏休み親と子の学習会
主催:岐阜市
目的
家庭から出るたくさんのごみを、市がどのように処理し、減らしているのか、また資源として再利用するためにどのように取り組んでいるかを、ひとりでも多くの人に知ってもらい、ごみの問題を身近な問題としてとらえ、ごみ減量、資源リサイクルを進めていく。
内容
夏休みを利用して、ごみの問題に関心のある小中学生とその保護者を公募して、バスを利用し、ごみ処理施設やリサイクル施設を見学していくなかで、岐阜市のごみ処理の現状やごみの減量、リサイクルについて学習する。
分野 環境一般 地球環境 消費・生活 リサイクル
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生 その他
募集人数 150人
参加費 無料
実施時期 毎年8月頃実施
実施場所 市内各地(岐阜県岐阜市)
問合せ先
岐阜市生活環境部環境一課リサイクル推進室
〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町1-11
TEL(058)265-4141(内6453) FAX(058)264-8608