日本財団 図書館


とりかぶと自然学校セミナー

主催:(株)エコシステム

目的

ハーブ園、ビオトープ、養魚場、田畑、炭焼窯、渓流、環境システム等があり、自然と多角的に接することができるとりかぶと生活科学研究所。ここで、ワークショップ等を通して、自然学校の役割を探るとともに、行動計画まで作成することを目的とする。

内容

自然体験学習実践報告

環境教育ワークショップ

自然学習カリキュラムづくり

プログラム実行計画作成

全体のふりかえり

分野 環境一般  水  自然・生物  地球環境

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク  その他

対象者 一般・大学生  教員・指導者  NGO関係者  企業関係者

募集人数 50人

参加費 有料

実施時期 平成9年8月3日10:00〜15:00

実施場所 とりかぶと生活科学研究所(長崎県大村市)

問合せ先

福岡アウトドアライフ研究会

〒834-0085 福岡県八女郡立花町北山2928-15-19

TEL(0943)22-3195 FAX(0943)22-3195

 

とりもどそう!日本の豊かな自然

主催:コープかながわ(コープカレッジ事務局)

目的

環境問題に限らず、その時々のタイムリーな話題をとりあげ、講演会形式で広く関心のある方にきいていただく。

内容

森林植物の枯死問題で活躍されている日本の第1人者宮下正次さんを講師に迎え、酸性雨や森林保全について、私たちひとりひとりがどんなことができるのかを考える。

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  その他

募集人数 100人

参加費 無料

実施時期 平成9年5月

実施場所 新横浜トラック会館(神奈川県横浜市)

問合せ先

コープかながわ 環境・福祉推進室

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-11

TEL(045)473-1009 FAX(045)472-1182

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION