日本財団 図書館


出前講座

主催:豊田市

目的

市の施策に関する情報等を市役所の外に出かけて行って紹介することにより、そのことについて興味を持ってもらったり理解を深めてもらうとともに、市民意識を吸収する場としても活用する。

内容

主なテーマは「地球にやさしい暮らし方」(環境全般)、「きれいな川を子どもたちに」(生活排水対策)、「川の生きものを調べてみよう」(水生生物調査)など。公民館の講座や地域の自治会の集まり、学校の授業などに出かけていって話やビデオ上映、水質調査実験、現地踏査などを行う。

分野 環境一般  水  地球環境  消費・生活

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワ-ク  討議・発表

対象者 その他

募集人数 約50人

参加費 無料

実施時期 随時

実施場所 市内各地

問合せ先

豊田市都市環境部環境保全課

〒471-0025 愛知県豊田市西町3-60

TEL(0565)31-1212(内2566) FAX(0565)32-6160

 

ドイツ環境視察等報告会

主催:「愛する地球」の会

目的

ドイツでの環境視察の報告を聞き、環境問題の先進国であるドイツと、日本との環境問題に対する国や市民レベルの意識又は取りくみの違いを知り、これからの日本での環境問題への取り組みの方向性を考える参考にするための報告会

内容

1997年6月8日 PM1:30〜3:00

ドイツ環境視察の報告(スライド使用)

オゾン層破壊についての勉強会

ダイオキシンについての勉強会

分野 環境一般  大気  地球環境  リサイクル

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  その他

募集人数 50人

参加費 無料

実施時期 平成9年6月

実施場所 アクティブライフ井原 視聴覚ライブラリー(岡山県井原市)

問合せ先

「愛する地球」の会

〒715-0014 岡山県井原市七日市町81

TEL(0866)63-0068 FAX(0866)63-3624

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION