地球にやさしい事業活動研究フォーラム
主催:茨城県、(社)茨城県公害防止協会
目的
事業者に対し、茨城県地球環境保全行動条例に基づく、省エネルギー、省資源、緑化行動の促進を図るとともに、「環境庁の環境活動評価プログラム」や国際規格であるISO 14000シリーズ(環境管理・監査システム)への取組を促進する。
内容
(1) 講演 福島哲郎氏((株)日本環境認証機構代表取締役専務)「環境マネジメントシステム動向と企業の対応」
(2) 事例発表「企業における環境管理・監査への取組状況について」田野寛氏((株)栗田製造所品質保証部品保証課長) 山本重成氏(住友金属工業(株)鹿島製鉄所 環境担当課長)
(3) 「第1回地球環境行動レポート」について
分野 その他
研修形態 講演・講義 討議・発表
対象者 企業関係者
募集人数 300人(参加者180人)
参加費 無料
実施時期 毎年6月頃実施
実施場所 ワークプラザ勝田(茨城県ひたちなか市)
問合せ先
茨城県生活環境部環境政策課地球環境保全グループ
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38
TEL(029)221-8111(内2117) FAX(029)222-2678 E-mail:kansei@plum.pref.ibaraki.jp
地球は、今
主催:「愛する地球」の会
目的
地球環境の実態を多くの方々に知っていただき、環境問題に興味を持っていただく事、そして、私たちは、子供たちにどんな地球を残せるか、具体的に私たちに出来る事はどんな事なのかを知っていただくために行う。
内容
NGOネットワーク「地球村」の代表高木善之氏を講師として、電磁波及びダイオキシンの発生源と私たちに及ぼす影響についてをお話しいただいた。
分野 自然・生物 地球環境
研修形態 講演・講義
対象者 その他
募集人数 350人
参加費 800円
実施時期 平成8年9月
実施場所 井原市立出部小学校体育館(岡山県井原市)
問合せ先
「愛する地球」の会
〒715-0014 岡山県井原市七日市町81
TEL(0866)63-0068 FAX(0866)63-3624