日本財団 図書館


地球にやさしい環境講座

主催:広島市環境局環境企画課

目的

現在の都市、生活型公害や地球的規模の環境問題へ対応するため、市内の事業所、町内会、学校、各種団体等、団体、個人を問わず子どもから成人まで広く一般市民の環境保全意識の高揚を図る。

内容

大学教授、専門家、市職員を講師として、企業の職場研修、地区公民館、町内会や各種学校等に無料で派遣して、身近なゴミや生活排水の問題から地球環境問題まで、幅広い環境問題を分かりやすく解説する。また、単なる講義形式のみならず、自然観察や廃油せっけん作り、エコクッキング等環境に関する色々なジャンルを用意している。

分野 環境一般

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 一般・大学生  その他

募集人数 制限なし

参加費 無料

実施時期 随時

実施場所 地区公民館等(広島県広島市)

問合せ先

広島市環境局環境企画課

〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町1-6-34

TEL(082)504-2185 FAX(082)504-2229

 

地球にやさしい暮らしを考える講演会

主催:富山県、(財)とやま環境財団

目的

6月5日「環境の日」記念行事として開催。県民の環境保全意識の高揚を図ることを目的とする。

内容

講演時間は2時間程度

平成9年度 (地球環境にやさしいライフスタイル) 村田佳寿子氏

平成8年度 (地球環境と暮らし) 寺西俊一氏

平成7年度 (地球環境と暮らし) 伊藤和明氏

分野 地球環境

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生 企業関係者

募集人数 150人

参加費

実施時期 毎年6月頃実施

実施場所

問合せ先

富山県生活環境部環境政策課

〒930-0006 富山県富山市新総曲輪1-7

TEL(0764)44-3141 FAX(0764)44-3480

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION