ちいさな自然観察会「市立狭山緑地自然ガイド」
主催:東大和市立郷土博物館
目的
身近な自然の演じる大きなドラマに気付く。
内容
郷土博物館周辺と雑木林で四季を通じた少人数性の自然観察会。
分野 環境一般 大気 水 自然・生物
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生 高校生 一般・大学生
募集人数 制限なし
参加費 無料
実施時期 年間土日・祝日
実施場所 市立狭山緑地(東京都東大和市)
問合せ先
東大和市立郷土博物館
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2
TEL(0425)67-4800 FAX(0425)67-4166
チーフインタープリター・トレーニングセミナー
主催:インタープリテーション研究会、(株)自然教育研究センター
目的
環境教育あるいは自然公園等の施設での解説(インタープリテーション)活動の指導者を育成・研修することが目的。能力ある指導者を増やすことが、認識(気づき)を広めていくのに効果があがると考えられるため。
内容
素材の研究
インタープリター入門。
チーフインタープリター・トレーニングセミナープログラム実習(チーフインタープリター・トレーニングセミナー)。
分野 環境一般 地球環境 消費・生活 その他
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表 その他
対象者 一般・大学生 教員・指導者 NGO関係者 企業関係者
募集人数 20人
参加費 60,000円
実施時期 毎年6,9月頃実施
実施場所 山のふるさと村 他(東京都西多摩郡奥多摩町)
問合せ先
インタープリテーション研究会
〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22 エコロジーセンター内
TEL(0425)28-6659 FAX(0425)28-6596