日本財団 図書館


地域環境スクール

主催:埼玉県

目的

身近な環境問題をテーマに、体験と参加、交流を重視した事業を実施し、環境学習の充実を図るとともに、地域における環境保全の取組みを支援する。

内容

県内5箇所にある環境管理事務所において、おもに親子又は子供を対象に、それぞれテーマを定めて実施する。

分野 環境一般  自然・生物  消費・生活  リサイクル

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下  中学生  一般・大学生

募集人数 各30〜50人

参加費 無料

実施時期 平成8年6月〜9年2月に実施

実施場所 埼玉県内

問合せ先

埼玉県環境生活部環境推進課

〒336-0011 埼玉県浦和市高砂3-15-1

TEL(048)830-3038(内3038) FAX(048)830-4777

 

地域環境セミナー(2日間)

主催:愛知県

目的

県民に身近な環境学習の機会を提供するため、県下各地において、地域の環境の状況、日常生活における環境への配慮の仕方等を内容とする地域環境セミナーを開催する。

内容

(1) 地球環境問題、生活排水対策、ごみ問題、自然環境などについての講義

(2) 自然観察実習

(3) 環境マップ作り

(4) 電気自動車の試乗体験など

分野 環境一般

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 その他

募集人数 50組100人

参加費 無料

実施時期 毎年8月頃実施

実施場所 東海市しあわせ村 岡崎市少年自然の家 他(愛知県東海市)

問合せ先

愛知県環境部環境対策課調整啓発担当

〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2

TEL(052)961-2111(内2515) FAX(052)961-3985 E-mail:ecomaru@pref.aichi.jp

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION