地域環境保全実践活動
主催:地域における各種団体等
目的
環境保全実践活動は、地域が主体となり、環境保全に関する種々の活動を通して、環境問題に関する理解を深め、日常の生活の中で環境に配慮した行動を心がけることができるような普及啓発を目的としている。
内容
毎年、地域の団体が主体となって、環境保全に関する様々な活動に地域で取組んでいる。
活動例:
1 環境保全ニュースの作成及び配布
2 大気汚染調査、自然観察会の実施
3 生活環境チェック(名古屋市版環境家計簿)の配布及び集計
4 自動車利用を控えるキャンペーン
分野 環境一般 大気 自然・生物 消費・生活
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 その他
募集人数
参加費 無料
実施時期 一年間
実施場所 小学校区(愛知県名古屋市)
問合せ先
名古屋市環境保全局環境管理室
〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸3-1-1
TEL(052)972-2684(内2684) FAX(052)972-4155
地域環境リーダー育成講座
主催:川崎市
目的
地域や職場で環境学習活動や環境保全活動を率先して行うことのできる人材の育成
内容
全11回(5月31日〜10月25日 10:00〜16:30)
前期6回
第1回講義・村杉幸子氏、ネイチャーゲーム
第2回講義・市職員、まち並みウォッチング
第3回講義・小澤紀美子氏、エコライフ実践
第4回施設見学 ごみ処理施設、太陽光発電
第5回講義・藤村コノエ、エコロールプレイ
第6回講義・加藤三郎氏、討議・大量生産等
分野 環境一般 地球環境 消費・生活
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 一般・大学生 企業関係者
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成8年1月〜8年7月に実施
実施場所 市民館等市内施設(神奈川県川崎市)
問合せ先
川崎市環境局環境企画室
〒210-0004 神奈川県川崎市川崎区宮本町1
TEL(044)200-2387 FAX(044)211-9180