雑木林のスライドおはなし会(年4回)
主催:東大和市教育委員会社会教育部郷土博物館
目的
雑木林等に生息している動植物に関する知識を深めると同時に、自然に対する理解を深め、人間と自然のつながりや関わりについて考えることを目的としている。
内容
年4回(4・7・10・1月)
雑木林の動植物について、スライドによる解説及びおはなし
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数 制限なし
参加費 無料
実施時期 平成9年4月〜10年1月に実施
実施場所 東大和市立郷土博物館会議室(東京都東大和市)
問合せ先
東大和市教育委員会社会教育部郷土博物館
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2
TEL(0425)67-4800 FAX(0425)67-4166
'96ソーラーシステムシンポジウムIN神奈川
主催:(社)ソーラーシステム振興協会
目的
地球環境問題について、悪化要因となる項目を挙げ、具体的に原因と対策を考え、特にクリーンで安定供給可能な太陽エネルギーは、将来有益なエネルギー源である旨を一般消費者に理解していただく。
内容
基調講演「地球環境とエネルギー」
講師 評論家 木元教子
パネルディスカッション
テーマ「暮しを豊かにする太陽エネルギー」
コーディネイター
(株)ソーラーシステム研究所所長 満谷昌生氏
分野 環境一般 地球環境
研修形態 講演・講義
対象者 高校生 一般・大学生 NGO関係者 企業関係者
募集人数 350人
参加費 無料
実施時期 平成8年10月〜9年2月に実施
実施場所 ランドマークホール(横浜)(神奈川県横浜市)
問合せ先
(社)ソーラーシステム振興協会
〒105-0003 東京都港区西新橋1-4-10 第三森ビル
TEL(03)3593-3636 FAX(03)3508-1745