日本財団 図書館


センス・オブ・ワンダー

主催:「愛する地球」の会

目的

1. 親子で自然や生物と係る楽しさを知ってもらう。 2.お金や物をもらう事によって行動するという価値観とは違う、報酬のないそして順位のない価値観を味わってもらう。

内容 ネイチャーゲームを行う。

分野 自然・生物

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 その他

募集人数 10〜20人

参加費 無料

実施時期 平成9年7月

実施場所 (岡山県井原市)

問合せ先

「愛する地球」の会

〒715-0014 岡山県井原市七日市町81

TEL(0866)63-0068 FAX(0866)63-3624

 

雑木林体験入門講座

主催:横浜自然観察の森

目的

近年、雑木林のような二次的自然の価値やその保全活動の重要性が認識されつつある。当講座では雑木林の管理作業や林産物の加工・利用などを体験することにより、参加者に雑木林の管理や保全作業の必要性を知ってもらう。

内容

年2〜3回実施し、1回あたり2日間かける。

時間は9:30〜15:00。97年度の予定は次の通り。

第1回 第1日 雑木林の下草刈り体験

第2日 雑木林の調査・炭火料理

第2回 第1日 林の樹木の間伐作業

第2日 炭焼き・炭俵編み

さらに活動を続けたい参加者は観察の森の市民グループ「雑木林ファンクラブ」に入会しています

分野 自然・生物

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 中学生  高校生  一般・大学生

募集人数 30人

参加費 無料

実施時期 年2〜3回実施

実施場所 横浜自然観察の森(神奈川県横浜市栄区)

問合せ先

横浜自然観察の森

〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町1562-1

TEL(045)894-7474 FAX(045)894-8892 E-mail:JDH03247@niftyserve.or.jp

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION