せふりウオッチング
主催:福岡市立背振少年自然の家
目的
1) 背振の豊かな自然とふれあい学習するなかで、環境保全の心情を培う。
2) 自然環境を調査する方法を実践し、環境問題を考えていく能力を身につける。
3) 種々の野外活動を通し、子ども達同士の心のつながりを深める。
内容
全4回
第1回 川の調査、ブナ林の観察、天体観測
第2回 川の調査、森の観察
第3回 ブナ林の観察、天体観測
第4回 天体観測、植物観察
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生
募集人数 50人
参加費 教材費実費 円
実施時期 平成9年7月〜9年12月に実施
実施場所 福岡市立背振少年自然の家(福岡県福岡市)
問合せ先
福岡市立背振少年自然の家
〒811-1113 福岡県福岡市早良区板屋530
TEL(092)804-6771 FAX(092)804-6772
全国環境衛生大会
主催:(財)日本環境衛生センター
目的
環境衛生、環境保全の分野で様々な活動を担う官民学界の関係者が一堂に会し、今後の生活環境の向上のための方策を総合的な見地から検討し、全国的な情報交流の場として活動を活発化し、わが国の環境衛生、環境保全事業の推進に寄与する。
内容
研究集会は「生活衛生」「廃棄物処理」「環境保全」の3分科会において、それぞれ今日的なテーマを設け、行政担当者、学識経験者等による講演等と、参加者による事例研究発表を行い、各テーマについての総合的な立場での方向付けを行います。また式典において環境衛生事業に功績のあった個人、団体を顕彰します。
分野 環境一般 美化・清掃 その他
研修形態 講演・講義 討議・発表
対象者 一般・大学生 教員・指導者 企業関係者 その他
募集人数 1500人
参加費 3,000円
実施時期 毎年10〜11月頃実施
実施場所 郡山ユラックス熱海、磐梯グランドホテル他(福島県郡山市)
問合せ先
(財)日本環境衛生センター 企画部研修広報室
〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町10-6
TEL(044)288-5095 FAX(044)288-5217