日本財団 図書館


スターウォッチング

主催:一関市

目的

身近な方法によって星空の観察を行うことにより、大気保全の重要性や自然観察について関心を深めることを目的とする。

内容

双眼鏡(または望遠鏡)を使用して何等星まで見えるか観察し、場所、等級、個数を確認記録する。

指導 一関星の会

分野 大気

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下  中学生  高校生  一般・大学生

募集人数 50人

参加費 無料

実施時期 毎年2月頃実施

実施場所 山目小学校(岩手県一関市)

問合せ先

一関市民生部環境課

〒021-0027 岩手県一関市竹山町7-2

TEL(0191)21-2111(内343) FAX(0191)21-2164

 

スターウォッチング

主催:八尾市環境総務課

目的

星空の観察を通じて市民が自分たちのまちの星の見え方や明るさを実感することにより、大気汚染問題や光害への関心を高めること。

内容

肉眼での天の川の観察。

双眼鏡にて、こと座の観察。

天体望遠鏡による星の観察。

分野 大気

研修形態 実地研修・フィールドワーク  その他

対象者 小学生以下  中学生  一般・大学生

募集人数 100人

参加費 無料

実施時期 毎年8月と1月頃実施

実施場所 八尾市立大畑山青少年野外活動センター(大阪府八尾市)

問合せ先

八尾市環境総務課

〒581-0003 大阪府八尾市本町1-1-1

TEL(0729)24-3841 FAX(0729)24-0182

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION