日本財団 図書館


女性セミナー〔ゴミと環境・施設見学(清掃事業所・浄水所)〕

主催:東藤沢公民館

目的

地球の環境保全の為、ごみの分別と減量化、資源の再利用の促進等勉強する。

内容

第1回(ゴミと環境) 清掃課指導係長

第2回(施設見学) 清掃事業所・浄水所

分野 環境一般  水  地球環境  リサイクル

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 一般・大学生

募集人数 26人

参加費 無料

実施時期 平成6年9月〜6年10月に実施

実施場所 東藤沢公民館 清掃事業所(埼玉県入間市)

問合せ先

東藤沢公民館

〒358-0012 埼玉県人間市東藤沢3-19-19

TEL(0429)62-6922 FAX(0429)64-4972

 

「女性のためのEG(エコロジカル・グリーン)講座」

主催:山形市、山形市教育委員会

目的

「緑」をキーワードに、視覚・嗅覚等の五感を使って味わい、楽しむことができる講座を実施し、家庭及び都市における緑化に対する認識を深めることにより日常生活を見直し、うるおいある暮らしを実践するとともに、自然環境に対する関心を高める。

内容

全4回(週1回)AM10:00〜AM12:00

第1回「緑のかおりでリフレッシュ」(樹木医・山田覚爾氏)、第2回「緑のインテリアで素敵な生活を」(園芸家・戎野日出男氏)、第3回「緑でまちのデザインを美しく」(東北芸術工科大学助手・温井亨氏)、第4回「ストレスは緑と音で・・・」(東北音楽心理研究所所長・平川清人氏)

分野 自然・生物  消費・生活  その他

研修形態 講演・講義  その他

対象者 その他

募集人数 20人

参加費 2,000円

実施時期 平成8年2月単年実施

実施場所 山形市元木公民館(山形県山形市)

問合せ先

山形市環境部環境課

〒990-0047 山形県山形市旅籠町2-3-25

TEL(0236)41-1212(内683) FAX(0236)24-9928

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION