日本財団 図書館


蔵王山クリーン作戦

主催:山形市を美しくする運動推進委員会、山形市、上山市中川福祉村

目的

多くの親子の参加を得ながら、ゴミ・空き缶拾い等の美化清掃を行い、親子の触れあい自然との触れあいを促進し、豊かな感性と自然を慈しむ心を育てる。また、自然学習を通じて自然の持つ多様な機能と人間の生活についての理解を深める。

内容

平成9年6月14日 AM9:30〜PM15:00

各班に専門の自然解説員を配置し、美化清掃に併せて、「蔵王の自然」等についての自然学習会を実施する。

分野 自然・生物  美化・清掃

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 その他

募集人数 定員なし

参加費 無料

実施時期 毎年6月頃実施

実施場所 蔵王山一帯(山形県山形市、上山市)

問合せ先

山形市環境部環境課

〒990-0047 山形県山形市旅籠町2-3-25

TEL(0236)41-1212(内683) FAX(0236)24-9928

 

佐潟自然環境講座(連続5回)

主催:新潟市

目的

ラムサール条約登録湿地「佐潟」の自然や水鳥を広く市民に知ってもらおうと、専門家講師による自然環境講座を開催する。

内容

全5回 連続講座(1回90分)

第1回 自然を見る(地形・植物の話)

第2回 現地観察(植物)

第3回 自然を見る(魚の話)

第4回 自然を見る(鳥の話)

第5回 現地観察(鳥)

分野 自然・生物

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  教員・指導者  NGO関係者

募集人数 50人

参加費 無料

実施時期 平成9年9月〜10年1月に実施

実施場所 万代市民会館(新潟県新潟市)

問合せ先

新潟市市民局環境部環境対策課

〒951-8126 新潟県新潟市学校町通1番町602-1

TEL(025)228-1000(内2723) FAX(025)228-2199

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION