彩の国環境教育指導者養成講座
主催:埼玉県教育委員会
目的
環境問題の現状や環境教育の在り方について研修を行い、学校における環境教育の推進を図る指導者を養成する。
内容
全4回
第1回 講義「環境教育の在り方」「学習指導要領と環境教育」等
第2回 環境教育関連施設見学
第3回 環境教育に役立つ実験、実習
第4回 事例研究と研究協議 記念講演
分野 環境一般 自然・生物 リサイクル
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 教員・指導者
募集人数 110人
参加費 無料
実施時期 毎年8月頃実施
実施場所 埼玉県立南教育センター(埼玉県浦和市)
問合せ先
埼玉県教育局生涯学習部市町村教育第二課
〒336-0011 埼玉県浦和市高砂3-15-1
TEL(048)824-2111(内6752) FAX(048)830-4959
彩の国環境大学
主催:埼玉県、(財)埼玉県県民活動総合センター
目的
環境学習の機会を提供するとともに、地域の環境保全活動のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
内容
基礎講座 3日間 10:00〜15:00
専門講座
1 環境学習指導者講座
10日間 10:00〜15:00
2 分野別講座
地球環境 5日間 10:00〜15:00
廃棄物 5日間 10:00〜15:00
分野 環境一般 地球環境
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 一般・大学生 教員・指導者 NGO関係者 企業関係者
募集人数 30人又は50人
参加費 無料
実施時期 平成9年9月〜9年12月に実施
実施場所 埼玉県県民活動総合センター(埼玉県伊奈町)
問合せ先
埼玉県環境生活部環境推進課
〒336-0011 埼玉県浦和市高砂3-15-1
TEL(048)830-3038(内3038) FAX(048)830-4777