日本財団 図書館


ごみ減量啓もう促進施設見学会

主催:青梅市環境衛生課

目的

市民の皆さんが出しているごみが、どのように処理されているかを実際に見ていただき、ごみ減量とリサイクルについて理解を深めていただいて、ごみ減量・リサイクルヘの協力をお願いする。

内容

不燃ごみ処理の市リサイクルセンター、可燃ごみ処理の西多摩衛生組合、焼却灰等の埋立処分地の谷戸沢処分場を見学して、ごみ処理の現状を知っていただき、分別排出やリサイクルの励行、ごみ減量の実行について協力をお願いする。

分野 リサイクル  美化・清掃  その他

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 一般・大学生 その他

募集人数 500人

参加費 無料

実施時期 平成8年6月〜9年2月に実施

実施場所 青梅市リサイクルセンター(東京都青梅市)

西多摩郡衛生組合(東京都青梅市)

問合せ先

青梅市環境部環境衛生課

〒198-0042 東京都青梅市東青梅1-11-1

TEL(0428)22-1111(内282) FAX(0428)22-3508

 

ごみ減量推進講演会

主催:入間市

目的

地域社会における市民の快適な環境をつくるため、ごみ問題の現状を広く訴え、市民のごみに対する意識の高揚を図り、かつ、ごみ問題に対する関心を喚起し、ごみの減量化、資源化の推進に資することを目的とする。

内容

講師を招き、ごみの減量化、資源化の推進に資する講演を行う。

分野 環境一般

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生

募集人数 450人

参加費 無料

実施時期 毎年2月頃実施

実施場所 入間市産業文化センター(埼玉県入間市)

問合せ先

入間市清掃課

〒358-0031 埼玉県入間市新久127-1

TEL(0429)34-5546 FAX(0429)34-5413

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION