県民ナチュラリスト講座(全5回)
主催:石川県環境安全部自然保護課
目的
自然との芝生及び自然保護について理解を深め、自然保護思想の一層の普及、啓発を図ることを目的とする。
内容
全5回 18:30〜20:30
第1回「よみがえるアホウドリ」 長谷川博氏
第2回「白山の自然シリーズ(A)」 東野外志男氏、林哲氏
第3回「白山の自然シリーズ(B)」 野上達也氏、上馬康生氏
第4回「赤とんぼのいる風景」 上田哲行氏
第5回「キノコの素顔」 池田良幸氏
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 その他
募集人数 100人
参加費 無料
実施時期 平成8年7月〜8年10月に実施 平成9年度9月7日〜10日実施予定
実施場所 石川県立社会教育センター(石川県金沢市)
問合せ先
石川県環境安全部自然保護課
〒920-0962 石川県金沢市広坂2-1-1
TEL(076)223-9172(内2948) FAX(076)223-9497
小出川リバーウォッチング
主催:コープかながわ 湘南地区環境活動推進協議会
目的
地域の川の生物を観察することで、川の汚れを知るとともに、環境に対する意識を高める。
内容
小出川のリバーウォッチング。
分野 水
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 一般・大学生 その他
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成9年9月
実施場所 小出川 辺 (神奈川県茅ヶ崎市)
問合せ先
コープかながわ 環境・福祉推進室
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-11
TEL(045)473-1009 FAX(045)472-1182