県民環境講座
主催:千葉県
目的
県民に環境学習の機会を提供し、環境保全意識の高揚を図る。
内容
(平成9年度予定)環境学習のすすめ、ごみとリサイクルをテーマに5講座を開講。
分野 環境一般 リサイクル その他
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数 100人
参加費 無料
実施時期 平成9年度予定 8〜9月
実施場所 さわやかちば県民プラザ(千葉県柏市)
問合せ先
千葉県環境部環境調整課調整係
〒260-0855 千葉県千葉市中央区市場町1-1
TEL(043)223-4139 FAX(043)223-8044
県民環境講座(全4回)
主催:群馬県
目的
本県の良好な環境の保全と創造を図り、地球規模の環境も視野に入れた、うるおいとやすらぎに満ちた群馬を築くために、県民を対象として、環境問題や市民活動への理解と知識の普及を目的とする。
内容
全4回
第1回(森の文化が21世紀の日本を切り拓く) 稲本正氏
第2回(県央水質浄化センター・玉村町クリーンセンター体験講座)
第3回(市民活動はどう変わるか) 山岡義典氏
第4回(森と地球と私たち)(仮題) 柳田耕一氏
分野 環境一般 地球環境 その他
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 その他
募集人数 300人 第2回は40人
参加費 無料
実施時期 平成9年9月〜9年10月に実施 毎年時期未定
実施場所 群馬県大渡町庁舎 大ホール(群馬県前橋市)
問合せ先
群馬県環境生活部環境政策課地球環境係
〒371-0026 群馬県前橋市大手町1-1-1
TEL(027)223-1111(内2715) FAX(027)255-5007