久住高原環境教育ミーティング
主催:久住高原環境教育ミーティング実行委員会、大分県、久住町
目的
西日本地域の環境教育指導者等が久住高原に集い、講演やワークショップを通じて、情報交換、交流を図るとともに、これからの環境教育のあり方の検討、新しい環境教育手法の開発などに取り組む場とする。
内容
平成8年度から実施。
平成9年度実施予定。1泊2日
講演、ワークショップ(検討中)
分野 環境一般 その他
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 一般・大学生 教員・指導者 NGO関係者 企業関係者
募集人数 100人
参加費 (宿泊・食費実費)10,000円
実施時期 毎年3月頃実施
実施場所 (未定) (大分県久住町)
問合せ先
大分県生活環境部生活環境課環境指導係
〒870-0022 大分県大分市大手町3-1-1
TEL(0975)36-1111(内3020) FAX(0975)32-7671
くしろ消費生活リーダー養成講座
主催:釧路市、釧路消費者協会
目的
くしろ消費生活リーダー養成講座の一課程として地球環境問題について学習し、認識を高める。
内容
「地球にやさしいくらしをみつめて」
-なぜ 買物袋持参なの?-
開催日 平成9年9月11日 10時〜12時
講師 釧路市博物館副館長補佐 新庄久志氏
分野 環境一般 消費・生活
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成9年9月
実施場所 釧路市消費生活センターくらしの教室(北海道釧路市)
問合せ先
釧路市市民部市民生活課消費生活係
〒085-0017 北海道釧路市幸町9-1 釧根地域婦人会館内
TEL(0154)31-4590 FAX(0154)24-2037