日本財団 図書館


親子自然ふれあい教室

主催:東海市

目的

身近かな自然とのふれあいを通して、自然と親しみながら、環境保全の大切さを学ぶ。

内容

自然観察会等

分野 環境一般

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 その他

募集人数 50人

参加費 無料

実施時期 11月実施予定

実施場所 市内各地(愛知県東海市)

問合せ先

東海市役所 環境保全課

〒476-0013 愛知県東海市中央町1-1

TEL(052)603-2211(内573) FAX(052)603-4000

 

親子森林教室

主催:飯能市環境部森林対策課

目的

森林に親しむとともに、体験を通して森林の仕組みや働きを理解する。

内容

講師は森林インストラクター岩田洋先生。

回数は年5回で4、5月は第2土曜日、9、10、11月は第4土曜日に開催。

研修会及び体験学習ということで、ゲームで聴覚等による自然観察をしたり、木の葉のスケッチをしたり、四季にあわせた童謡を歌って森林に親しむ。

分野 自然・生物

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下  その他

募集人数 30〜40人

参加費 保険代一家族500円

実施時期 年に5回

実施場所 天覧山(埼玉県飯能市)

多峯主山(埼玉県飯能市)

問合せ先

飯能市環境部森林対策課

〒357-0021 埼玉県飯能市大字双柳1-1

TEL(0429)73-2111(内172) FAX(0429)73-2120

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION