あおぞらウォッチング
主催:福島市環境部環境課環境保全係
目的
大気汚染の1つである「酸性雨」について、親子で実習・観察をすることにより、大気環境の保全に対する関心と理解を深める。
内容
市内に住む小学4〜6年生とその父兄、10組20名を対象とし開催する。
夏休み期間中、貸し出した酸性雨測定器具を利用して、自宅において酸性雨の測定・記録をする。
分野 大気
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 その他
募集人数 10組20人
参加費 無料
実施時期 夏休み期間中
実施場所 福島市児童文化センター(福島県福島市桜木町8-13)
問合せ先
福島市役所 環境部 環境課 環境保全係
〒960-811 福島県福島市五老内町3-1
TEL(0245)35-1111(内3715) FAX(0245)34-4505
あおぞら教室
主催:豊橋市
目的
地球的環境問題や大気汚染について、親子での体験、グループ実験などを通して、身近な問題として考える機会とする。
内容
小学生コース、中学生コースの2コース
ビデオ上映
環境クイズ
低公害車説明と試乗
雨などのPH簡易測定(中学生コース)
プラネタリウム 観覧(小学生コース)
ソーラーカー模型作り
分野 環境一般 大気 地球環境
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生
募集人数 小学生25人、中学生40人
参加費 無料
実施時期 平成9年8月
実施場所 豊橋市視聴覚教育センター(愛知県豊橋市)
問合せ先
豊橋市保健環境部環境対策課
〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町1
TEL(0532)51-2395 FAX(0532)56-5126