日本財団 図書館


(b)注意事項

前記“4.5.1一般”の項では,主に,規則に関連する注意事項等を述べたが,ここでは,実際の作業における要領を下記に列挙する。

(。)布設場所の整備確認

足場,照明の整備確認,ガス,溶接工事,歪とり,塗装工事等,他職種の状況確認。

(「)ケーブル貫通部の確認

多数のケーブルが貫通し,ケーブル布設時の要所となる部分には,右の図のような,貫通するケーブルを記入した図面を張りつけ,ケーブル布設毎に,本図にチェックしておく。

105-1.gif

(」)ケーブルの解き方,伸ばし方

ケーブルをドラムから伸ばす時は,右図のようなドラム廻し等により,大きな張力を加えることなく,ケーブルが引き出せる方法を採用すること。また,ワッパーにしたケーブルを解く場合は,あとでケーブルを布設したとき,ケーブルが,よじれないよう,右図のように8の字に解いて伸ばすこと。

105-2.gif

(、)ケーブルの先行確認

ケーブルラベルをチェックし,配線図,配線表,系統図等により,その先行を確認する。

105-3.gif

(・)基準点の確認

基準点マーク(赤テープ)のある長尺ケーブルは,その区間の基準点(甲板又は隔壁等の貫通部に設ける。)に合せた後,両端のケーブルを布設する。

105-4.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION