(45)酢酸2-エトキシエチル
(46)酢酸ノニル
(47)酢酸ノルマルオクチル
(48)酢酸ビニル
(49)酢酸ブチル
(50)酢酸ベンジル
(51)酢酸ペンチル
(52)酢酸メチルペンチル
(53)酸化エチレン及び酸化プロピレンの混合物(酸化エチレンの濃度が30重量パーセント以下のものに限る。)
(54)1・2-酸化ブチレン
(55)酸化プロピレン
(56)シクロヘキサン
(57)シクロヘキシルアミン
(58)シクロヘプタン
(59)シクロペンタン
(60)脂肪族アルコールポリエトキシラート(アルコールの炭素数が12から15までのものであって、重合度が20以上のもの及びその混合物に限る。)
(61)パラシメン
(62)硝酸
(63)硝酸アンモニウム及び尿素の混合溶液(アンモエア水を含むものに限る。)
(64)硝酸及び硝酸第二鉄の混合溶液
(65)次亜塩素酸カルシウム溶液(濃度が15重量パーセント以下のものに限る。)
(66)次亜塩素酸ナトリウム溶液(濃度が15重量パーセント以下のものに限る。)
(67)ジイソプロパノールアミン
(68)ジイソプロピルアミン
(69)2・6-ジエチルアリニン
(70)ジエチルアミノエタノール
(71)ジエチルアミン
(72)1・1-ジクロロプロパン
(73)1・2-ジクロロプロパン
(74)ジノルマルプロピルアミン
(75)ジブチルアミン
(76)ジペンテン
(77)ジメチルアミン溶液(濃度が65重量パーセント以下のものに限る。)
(78)ジメチルオクタン酸
(79)N・N―ジメチルシクロヘキシルアミン
(80)重クロム酸ナトリウム溶液(濃度が70重量パーセント以下のものに限る。)
(81)水酸化カリウム溶液
(82)水酸化ナトリウム及び水素化ほう素ナトリウム溶液(濃度が15重量パーセント以下のものに限る。)の混合溶液
(83)チオシアン酸アンモニウム及びチオ硫酸アンモニウムの混合溶液(チオシアン酸アンモニウムの濃度が25重量パーセント以下であって、チオ硫酸アンモニウムの濃度が20重量パーセント以下のものに限る。)
(84)チオ硫酸アンモニウム溶液(濃度が60重量パーセント以下のものに限る。)
(85)テトラヒドロナフタレン
(86)トール油脂肪酸(樹脂酸分が20重量パーセント未満のものに限る。)
(87)トリエチルアミン
(88)1・1・1-トリクロロエタン
(89)1・1・2-トリクロロエタン
(90)トリクロロエチレン
(91)1・1・2-トリクロロー1・2・2-トリフルオロエタン
(92) 1・2・3-トリクロロプロパン
(93)トリメチルアミン溶液(濃度が30重量パーセント以下のものに限る。)
(94)オルトトルイジン
(95)トルエン
(96)トルエンジアミン