日本財団 図書館


2)シリンダライナ

シリンダライナは,シリンダヘッド,ピストン,ピストンリング等とともに燃焼室を形成する部品の1つで,機能の面からも耐久性の面からも非常に重要な部品である。シリンダライナの摩耗は,機関の分解整備間隔を決める大きな要因になるので,シリンダライナに耐摩耗性をもたせることが重要になる。耐摩耗性を向上させる方法としては,

? 摩耗に強いパーライト鋳鉄やボロン,リンなどを含んだ合金鋳鉄を使用する。

? シリンダライナ内周面に多孔性の硬質クロムメッキを施す。

? その他の表面処理。

シリンダライナ内周面は運転状態での気密性を損なわぬよう,真円度,平行度が必要で1例を挙げると,シリンダ内径100 mm前後に対し,精円,テーパともに0.02 mm以下が望ましいとされている。

シリンダライナ内径の摩耗はガスもれによる性能低下,潤滑油の汚損や潤滑油消費量の増加等運転時,不具合を生じてくる。

一般にライナの摩耗量がシリンダ径の約0.5%以上に達した場合交換する必要がある。

スリーブレスの場合はオーバーサイズに加工し使用する。

(1)点検および整備

3・2表 シリンダライナの点検,整備による。

060-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION