日本財団 図書館


高原農村リゾートは町内の他地区のモデルとし、また、本整備地区は西山高原農村リゾート整備の先導役を担う。

 

? 町内外の観光資源・施設との連携を図る。

・西山高原農村リゾートの滞在を楽しく有意義なものにするために、町外周辺地域の観光資源・施設との連携を図る。

・町内の他の地区の農村型リゾートや観光資源・施設との特色の差別化、役割の分担、有機的なネットワーク化を図る。

 

? 整備地区の整備に際しては、既存の施設の活用と一体化を図る。

・低利用又は遊休化している整備地区内の既存施設の有効利用を図り、活性化させる。

・相互の関連性が弱く、ばらばらでまとまりに欠ける既存施設を、不足する機能を付加したり、遊歩道で結合したりして一体化を図る。

 

? 少ない事業費でより大きな効果を生むように、できるだけコンパクトな整備に努める。そのためオートキャンプ場は既存の施設地区内にまとめる。

 

? 整備地区は西山高原農村リゾートにおいて主に、宿泊機能を担う地区とし、宿泊施設の拡充を図る。

・整備地区は、アクセス条件や地形的な制約上などから、日帰り利用を主とした地区整備は無理である。また、テニスコート、青少年自然ふれあい交流館、キュートランドなど既存施設を活かすためには宿泊施設の拡充が必要である。

・従って、整備地区は宿泊基地としての魅力づくりに重点をおく。

 

? 近接する農家の協力を得て、地区の整備を図る。

・地形的に一体的な環境にある農家の積極的な参加をあおいで、農家があることが地区の特色であり、魅力となるような地区整備を行う。

・併せて、整備地区の農家の取り組みが西山高原農村リゾート形成に向けて、これから取り組んで行く西山地区の農家のモデルとなるようにする。

 

? 町から提示された整備候補地を、将来の発展のためのリザーブ用地とする。

 

? 施設整備に併せて、町の観光のPRを積極的に行い、観光利用の促進を図る。

 

? 整備地区は自己完結的でなく、周辺地区との連携を企図した開かれた地区づく

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION