日本財団 図書館


4-2 建物調査

 

今回、旧中山道の北側8戸と南側11戸、合計19戸の建物について間取りを調査した。既に過去の調査が行われた家は除き、外観の屋根玄関形式等から任意に選んだ。

 

(1)調査結果の概要

?建築年代

次頁表に調査の結果をまとめた。調査した建物は江戸期1戸、明治期3戸、大正期1戸、昭和期13戸全て木造2階建てである。

 

?外部の仕上げ

大屋根の形式は二棟が入母屋、他は切妻屋根で、外部の仕上げは屋根は全て瓦葺である。軒裏の仕上げは板、外壁は板張りと漆喰で仕上げている家が多い。

 

?玄関の形式

玄関の形式は、主屋より突出したもの6戸(玄関屋根は入母屋屋根が多い)、引き込んだもの6戸、下屋で同一面のものが7戸である。玄関の建具は法事を考えて、二枚の引き分け式12戸と多く、二枚引違いが6戸、1軒のみ4枚引違いである。窓はアルミの建具に改修されてきているが、木製建具を残している家も少なくない。

 

?建物のまわり

道路や水路から建物までの空きは1〜3.8mある。門のある家は3戸と少ない。塀は13戸あるが、あまり高い塀ではない。低い石組と植え込みをまわしている家もあるが、遮蔽感はあまりない。家と道路の間に2m程空きがある8戸の家は前庭がある。

 

一間は平均約190cm、内法高さ176cmである。

036-1.gif

 

036-2.gif

 

036-3.gif

 

036-4.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION